神楽坂まつり

第39回 神楽坂まつり ~ゆかたでおいでよ神楽坂~ (2010年開催)

2010神楽坂まつりうちわデザイン

神楽坂まつり開催スケジュール

■7月21日(水)
 ・ほおずき市    17時30分~22時
■7月22日(木)
 ・ほおずき市    17時30分~22時
■7月23日(金)
 ・阿波踊り大会   19時~21時
■7月24日(土)
 ・子供阿波踊り大会 18時~19時
 ・阿波踊り大会   19時~21時

神楽坂まつり開催会場

新宿区神楽坂1丁目~5丁目(神楽坂通りとその周辺)

神楽坂まつりへのアクセス

■公共交通機関をご利用ください。
アクセスマップはこちら
■車でご来場の方へ
駐車場・駐輪場の準備はございません。
なお、7月23日と24日の阿波踊り大会開催中は、神楽坂1丁目から6丁目の神楽坂通りは車両通行止めになります。
通行止め時間帯は下記になります。
7月23日(金) 18:30~21:00 
7月24日(土) 17:30~21:00

雨天等の対応

小雨の場合は決行します。荒天の場合は内容・時間等を変更したり、中止にする場合があります。

ほおずき市

■ゆかたサービス
神楽坂まつり期間中4日間に渡り神楽坂通り商店会の一部の店舗では、ゆかたでお買い物・ご飲食いただいたお客様へ特別サービスを実施致します。この機会にぜひご利用ください!
期間:7月21日(水)~24日(土)
対象:ゆかたを着たお客様のみ

■ほおずき販売 (7月21日(水)・22日(木) 17時30分~22時)

ほおずき市の主役は、朱色も鮮やかなほおずき鉢!
毘沙門天前で1鉢1,500円で販売します。なぜこんなに格安なのかというと、このほおずき市は「住民・商店・ボランティア主体による運営」であり、商店会が直接販売するため。この夏は美しいほおずきと一緒に過ごしましょう。

■門前屋台コーナー (7月21日(水)・22日(木) 17時30分~22時)

おまつりの雰囲気を盛り上げるのが、毘沙門天門前にズラリと並んだ飲食の屋台。しかも、近隣飲食店や専門店の出張販売屋台ですので、どれも神楽坂評判の味ばかり! いい香りに誘われたら、ぜひご賞味あれ。

■毘沙門天子供縁日 (7月21日(水)・22日(木) 17時30分~22時)

毘沙門天境内には、商店会直営のお楽しみ夜店広場がオープンします。金魚すくい、輪投げ、スーパーボールすくい、ヨーヨー釣りなど楽しい縁日遊びが大集合。ちびっ子たちはもちろん、お父さんお母さんも童心に戻って楽しみましょう!

<ボーイスカウト&ガールスカウトコーナー>
ボーイスカウトとガールスカウトの皆さんが、楽しい屋台を開きます。なにが飛び出すかは来てのお楽しみ!

■毘沙門天ステージ

今年の毘沙門天ステージには「みらいみんよう」が登場! 「みらいみんよう」は“みんよう”を未来の世代に伝承するプロジェクトです。尺八・三味線・唄・踊り・鳴り物etc.、みらいみんように所属するプロの邦楽実演家による“みんよう”ステージをお楽しみ下さい。
21日は午後7時と8時の2回(各30分)
22日は午後7時から約1時間30分の予定です。

■ほうろく灸

7月22日に毘沙門天善國寺では300年の歴史を持つ伝統行事「ほうろく灸」が開催されます。暑気払いと共に健康を祈願する法要であり、その方法は頭上にほうろく(素焼きの皿)を乗せ、その上でもぐさを焚きお祓いをするものでどなたでも参加可能です。
・22日 15:00と17:00の2回
(希望者多数の場合は各回に2回目、3回目を追加)
・初穂料3000円
・各回先着10名様に商店会よりほおずきをプレゼントします。
【申し込み・問い合わせ 毘沙門天善国寺 TEL 3269-0641】

■ゆかたでコンシェルジェ

夏の神楽坂をもっと深く味わいたいのならば、「ゆかたでコンシェルジェ」にぜひご参加ください。これはNPO法人「粋なまちづくり倶楽部」による神楽坂のガイドツアーで、ゆかた姿の案内人の解説を聞きながら、路地や見どころを巡ります。
●受付時間(21日22日両日とも)
午後5時30分~7時30分(受付)
人数が集まり次第随時出発(1回30~40分前後)
●受付場所
毘沙門天境内 ゆかたでコンシェルジェ受付
・ゆかたで参加の方には、記念写真(通常100円)を無料プレゼントします。

■ゆかた着付けサービス

ゆかたは着たいけど着付けができないとおっしゃる方は、同じく「粋なまちづくり倶楽部」による「ゆかた着付けサービス」をご利用ください。ゆかたセットをご持参の方には、無料で着付けいたします。ただし、浴衣や小物、履き物等の貸し出しは一切行ないません。また着替えやお荷物のお預かりも致しませんのでご了承ください。
●受付時間(21日22日両日とも)
午後5時~7時(先着順)
●受付場所
毘沙門天境内 ゆかたでコンシェルジェ受付

阿波踊り大会

クライマックスの阿波踊りで熱いエネルギーをもらおう!

■23日(金)19:00~21:00 おとな踊り大会

神楽坂坂下から坂上へ、赤城神社前から坂下へ、と同時スタート

■出場予定連

7/23

・かぐら連 
・かぐら連2(高円寺・粋連)    
・ボーイスカウト連
・天狗連(高円寺)
・つつじ連 
・だむだん連
・なにがし連
・鳳連
・あずさ連(高円寺・騒連)
・寶船連
・東京厚生年金病院連

( 高円寺・ひさご連)
・郵便局連
( 高円寺・江戸歌舞伎連)
・浜松市連
・新粋連
・いろは連(高円寺)
・飛鳥連(高円寺)
・東京菊水連(高円寺)
・ひょっとこ連(高円寺)
・志留波阿連(高円寺)
・吹鼓連(高円寺)
※( )内は鳴り物連 

■24日(土)18:00~19:00 子供阿波踊り大会

地元の小学生や幼稚園児が坂上方向に向かって踊りを披露します。
24日午後6時から神楽坂通り会場で、「子供阿波踊り大会」が開催されます。 地元4つの小学校と幼稚園の子供たちが一生懸命練習しました。神楽坂通りを上りながら、子供たちが熱演を見せてくれますので、声援をおくってあげてください。
津久戸小学校・幼稚園、愛日小学校・幼稚園、市谷小学校・幼稚園、江戸川小学校、中町保育園、東五軒町保育園
                                                             以上出場予定

■24日(土)19:00~21:00 おとな踊り大会

■出場予定連
神楽坂まつり
7/24

・かぐら連
・かぐら連2
・( 高円寺・菊水連)
・ボーイスカウト連
・天狗連(高円寺)
・つつじ連
・だむだん連
・なにがし連
・鳳連
・だいこん連
・江戸粋連
・上州高崎どですけ連

・バオバブ連
( 高円寺・粋連)
・新宿白衣連
( 高円寺・ひさご連)
・目黒銀座連
・朝日さわやか連
・堀切あやめ連
・北の御門連
・デンマークイン新宿輝寿連
・ほおずき連
・神楽坂みずき連
・惣の風連

■ご注意

阿波踊りは飛び入りや当日参加は出来ませんのでご了承下さい。
「かぐら連」では練習会を行っておりますが、今年はすでに定員越えのため、今からの参加は難しいのでご了承下さい。
踊りやお囃子に参加の方のお問い合わせメールはこちら。

■平成22年阿波踊り練習会日程

時間:19:00~21:00   会場:毘沙門天書院
6月 19日(土) 26日(土)
7月 04日(日) 17日(土) 20日(火) 21日(水) 22日(木)
お問い合わせ先  Kaguraren.22@gmail.com

■問い合わせ(一般の方) (6月26日~7月25日)

NTTハローダイヤル 03-5777-8600

■取材申し込み

神楽坂通り商店会 「神楽坂まつり」広報 岡崎真一
NTTハローダイヤル 03-5777-8600(6月26日~7月25日)
FAX 03-3269-6898
メール koho@kagurazaka.in

神楽坂まつり 商店街MAP
神楽坂さんぽ

神楽坂の一瞬

「神楽坂通り商店会からのお願い」

横丁や路地は、住んでいる方たちの生活の場です。
散策はマナー良くお楽しみいただけますよう、ご協力をお願いいたします。
また、神楽坂は伝統的に朝が遅い街です。
午前中の路地めぐりは特にお心配りをお願いいたします。