神楽坂まつり

第44回 神楽坂まつり(2015年開催)

メインテーマ

■1.“がんばろう!日本”

伝統と新しさが溶け合う街・神楽坂の夏を彩る「神楽坂まつり」。今年もほおずき市と阿波踊り大会を開催いたします。恒例となったメインテーマ「がんばろう!日本」のもと、募金活動、ほおずき売上げの一部寄付、被災地関係業者への屋台出店スペースの無償提供なども実施。初夏のひと時、ぜひお出かけください。

■2.“ゆかたでおいでよ神楽坂”

ゆかたでおいでよ神楽坂  神楽坂まつり期間中4日間に渡り、神楽坂通り商店会の一部の店舗では、ゆかたでお買い物・ご飲食いただいたお客様への 特別サービスを行います。ぜひご利用ください!

主催内容

■第一部 ほおずき市 7月22日(水)・23日(木) 17:30~22:00

神楽坂に夏を呼ぶ朱色の実  神楽坂まつりのスタートは「ほおずき市」から。
ほおずき鉢販売はもちろん、神楽坂の人気飲食店の屋台が毘沙門天善國寺の門前に建ち並んで大にぎわい!
境内ステージでのアトラクション、各商店店先で行われるワゴンセールがさらに雰囲気を盛り上げてくれます。
夕涼みがてらご飲食やお買い物をお楽しみください。

1.毘沙門天善國寺門前ほおずき販売

朱色の実をたくさんつけた「ほおずき鉢」は夏の風物詩。
毘沙門天門前でのほおずき販売は商店会が直接運営するため、1鉢1,500円と格安です。

2.門前屋台コーナー

毘沙門天門前に近隣飲食店・専門店による出張販売の屋台が大集合。その数、約50店舗!
神楽坂自慢の味ご堪能ください。東日本大震災被災者への無料ブース提供など被災地支援も実施いたします。

3. 境内 毘沙門天 子供縁日

毘沙門天境内で、金魚すくい、スーパーボールすくい、ヨーヨー釣りなどはいかが?
商店会直営「毘沙門天 子供縁日」は午後5時30分から9時30分に開かれますが、予定数がなくなり次第終了となります。
ボーイスカウト&ガールスカウトコーナー
地元のボーイスカウトとガールスカウトの皆さんが楽しい屋台をオープン! 内容は当日のお楽しみ。

4.毘沙門天ステージ

 毘沙門天境内の「毘沙門天ステージ」では素敵な音楽パフォーマンスをお楽しみください。
 22日は午後6時~9時の間に2回、23日は3回開催予定。
  
■ 22日出演者
   < 松永ひとみ>
   2011年に「惚逢草/神楽坂カルメン」をリリース。第47回日本作詩大賞最優秀新人賞受賞作品
   「港じゃんがら帰り船」がヒット中!
 
■ 23日出演者
     <石見神楽>
    石見神楽は島根県浜田市の石見に室町時代から伝わる伝統芸能。
   写真の「恵比須」はめでたい結婚式などでも上演される演目です。

***** 以下、5・6・7は 同時開催イベント (商店会の直接運営ではありません。) *****

5.ゆかたでコンシェルジェ

神楽坂散策に好評なのが、ゆかた姿の案内人が路地や見どころをご案内する「ゆかたでコンシェルジェ」。
NPO法人「粋なまちづくり倶楽部」による神楽坂ガイドツアーで、1回30~40分。ほおずき市両日とも、人数が集まり次第随時出発します。ゆかたで参加の方には記念写真(通常100円)を無料プレゼント。

6.ゆかた着付けサービス

ゆかたは着たいけど着付けが苦手な方は、「粋なまちづくり倶楽部」による「ゆかた着付けサービス」をご利用ください。ただし、ゆかたや小物、履き物等の貸し出しは一切行ないませんので、必ずご持参ください。
また着替えやお荷物のお預かりもいたしませんのでご了承ください。

●受付時間(22日・23日両日とも)
   【ゆかたでコンシェルジェ】  午後5時30分~7時30分(受付)
   【ゆかた着付けサービス】  午後5時~7時(先着順)
●受付場所  毘沙門天境内  ゆかたでコンシェルジェ受付

7.ほうろく灸

「ほうろく灸」は夏の土用の時期に行われる伝統的な法要。頭上にほうろく(素焼きの皿)を乗せ、その上でもぐさを焚き、暑気払いと健康を祈願します。400年もの歴史を誇る毘沙門天善國寺の「ほうろく灸」はどなたでも参加可能。各回抽選にて10名様に商店会よりほおずき鉢をプレゼント!

●初穂料:3,000円
●日時:7月23日(木)午後3時、5時(希望者多数の場合は各回に2回目、3回目を追加)
●申し込み・問い合わせ:毘沙門天善國寺(tel.3269-0641)

■第二部 阿波踊り大会 7月24日(金)・25日(土)

踊る阿呆に見る阿呆♪ 阿波踊りを楽しもう!
阿波踊りは昔の阿波国・徳島県を発祥とする盆踊りで、400年以上の歴史があります。
現在では神楽坂をはじめ日本全国で開催されています。  神楽坂阿波踊りは1972年(昭和47年)に始まりました。昨年の出演者は1日あたり約1,200人。子供阿波踊り大会も合わせれば、2日間で延べ約3,500人という一大イベントです。

<7月24日(金)19:00~21:00 おとな踊り大会>

神楽坂まつり後半は「阿波踊り大会」! 地元有志による「神楽坂かぐら連」をはじめ、
周辺企業、高円寺など20を越える連が大集合! 軽快なお囃子にのって踊りを競い合います。
会場は神楽坂下から坂上までを登る「神楽坂通り会場」と、赤城神社前から神楽坂上を目指す「6丁目会場」の2ヵ所。両日とも午後7時に同時スタートです。

●出場予定連  ※[ ]内はお囃子(高円寺の鳴り物連。藍吹雪のみ徳島の連)
  神楽坂かぐら連、 東京神楽坂連、新宿区役所つつじ連、ボーイスカウト連、天狗連(高円寺)、だむだん連、
  なにがし連、鳳連、あずさ連「東京新のんき連」、寶船、 JCHO東京新宿メディカルセンター連、だいこん連、
  郵便局連[江戸歌舞伎連]、第一勧信連[吹鼓連]、新粋連、 飛鳥連(高円寺)、いろは連(高円寺)、
  菊水連(高円寺)、志留波連(高円寺)、粋輦(高円寺)、ひょっとこ連(高円寺)以上22連

<7月25日(土)18:00~19:00 子供阿波踊り大会>

子供阿波踊り大会  大人の阿波踊りとは別に、地元の小学生や幼稚園・保育園児たちが熱演を見せてくれるのが「子供阿波踊り大会」。
25日の午後6時~7時。神楽坂下からスタートし、神楽坂上を抜けて、赤城神社前がゴールになります。ぜひ応援してください!

●出場予定連
  津久戸小学校・幼稚園、愛日小学校・あいじつ子ども園、市谷小学校・幼稚園、江戸川小学校、東五軒町保育園、後楽幼稚園

<7月25日(土)19:00~21:00 おとな踊り大会>

会場は神楽坂下から坂を登る「神楽坂通り会場」と、赤城神社から神楽坂上を目指す「6丁目会場」で、両日とも午後7時に同時スタート。

出場予定連  ※[ ]内はお囃子(高円寺の鳴り物連。藍吹雪のみ徳島の連)
  神楽坂かぐら連、東京神楽坂連、、新宿区役所つつじ連、ボーイスカウト連、天狗連(高円寺)、だむだん連、
  なにがし連、鳳連、三茶連、神楽坂みずき連、江戸小町[藍吹雪]、 新宿白衣連[天翔連]、上州高崎
  どですけ連、江戸とんび連、天恵連、目黒銀座連、堀切あやめ連、惣の風連、バオバブ連[いろは連]、北の
  御門連、ほおずき連、ダビデ総連、浜松市連、駒沢病院リハビリ連、江戸粋連、中村橋新連  以上26連

小雨決行。荒天の場合は内容・時間等を変更、中止にする場合もございます。
阿波踊り2日間は、屋台は出ません。

■ゆかたでおいでよ神楽坂 7月22日(水)~25日(土)

神楽坂まつり期間中4日間に渡り、神楽坂通り商店会の一部の店舗では、ゆかたでお買い物・ご飲食いただいたお客様への特別サービスを行います。ぜひご利用ください!
サービス対象はゆかたを着て各店をご利用のお客様のみ

■取材問い合わせ

神楽坂通り商店会 「神楽坂まつり」広報
取材問い合わせメールアドレス <koho@kagurazaka.in>
注: 一般の方からのご質問にはお答えできません。


 「神楽坂まつり」オリジナルうちわ。
今年も7月上旬より商店街および
周辺の各店にて配付いたします。

主催

神楽坂まつり実行委員会 (神楽坂通り商店会、本多横丁商店会、神楽坂仲通り商店会)
(上記3商店会による共同主催です)

協賛

東京神楽坂組合、神楽坂料理飲食業組合 後援 新宿区 神楽坂まつりはGTF(グレータートウキョウフェスティバル) に参加しています。

後援

東京神楽坂組合、神楽坂料理飲食業組合 後援 新宿区 神楽坂まつりはGTF(グレータートウキョウフェスティバル) に参加しています。

後援

新宿区
神楽坂まつりはGTF(グレータートウキョウフェスティバル)に参加しています。

神楽坂まつり開催期間 2013年7月24日~27日

■7月22日(水)23日(木)
 ・第一部 ほおずき市    17時30分~22時
■7月24日(金)25日(土)
 ・第二部 阿波踊り大会   19時~21時  ( ※26日18時~19時 子供阿波踊り大会 )

神楽坂まつり開催会場

新宿区神楽坂1丁目~6丁目(神楽坂通りとその周辺)

神楽坂まつりへのアクセス

■公共交通機関をご利用ください。
  アクセスマップはこちら
  JR「飯田橋駅」西口 1分
  東京メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋駅」b3出口 0分
  大江戸線「牛込神楽坂駅」 1分
  東京メトロ東西線「神楽坂駅」 4分
■車でご来場の方へ
  駐車場・駐輪場の準備はございません。
  なお神楽坂通りは、7月24日(金)午後6時~9時30分頃まで、
  25日(土)午後5時~9時30分頃まで車両通行止めになります。

雨天等の対応

小雨の場合は決行します。悪天の場合は内容・時間等を変更したり、中止にする場合がございます。

お願いとご注意

●歩道上にシートを敷いたり、イス・テーブルを置いて場所取りをすることはおやめくださいますようお願いいたします。 道路交通法上、歩道を占有することは違反行為であり、他のお客様の迷惑にもなります。また、火気を使用しての煮炊きなどもご遠慮ください。 これは警察署等からも指導されており、警備員による巡回・撤去を行いますのでご承知ください。
●自転車やベビーカーによるお客様同士のトラブルが起きております。開催時間中は自転車、ベビーカーなどでのご通行を できるだけお控えいただけますようお願いいたします。

この情報は現時点の内容です。開催期間・時間・内容など変更が出る場合は商店会ホームページ
やNTTハローダイヤル(03-5777-8600)でお知らせいたします。
念のため直前に変更の有無をご確認いただきます様お願いいたします。

お問い合わせ先

■お電話での問い合わせ(一般の方) (6月28日~7月27日)
NTTハローダイヤル 03-5777-8600にてご案内予定。
※6月28日から「NTTハローダイヤル」TEL 03-5777-8600にてご案内開始予定。
6月27日までは、商店会事務所(電話 03-3268-2802)でお受けします。
ただし、事務員の不在時間が多いので電話がつながりにくい事をご了承下さい。

神楽坂通り商店会公式ホームページ

http://www.kagurazaka.in

本部

■神楽坂通り商店会 事務所
電話 03-3268-2802
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-2 ベスト神楽坂ビル6F

神楽坂まつり 商店街MAP
神楽坂さんぽ

神楽坂の一瞬

「神楽坂通り商店会からのお願い」

横丁や路地は、住んでいる方たちの生活の場です。
散策はマナー良くお楽しみいただけますよう、ご協力をお願いいたします。
また、神楽坂は伝統的に朝が遅い街です。
午前中の路地めぐりは特にお心配りをお願いいたします。